紙漉き体験
和紙体験
自然の彩りを添えた個性豊かな和紙創りです。
体験のご案内 ※9/28(土)都合により体験開始時間は12時からとなります。
押し花を漉き込んで季節感あふれるオリジナル和紙を!
当館では様々な手漉き和紙の体験が出来ます。和紙漉きの材料として「楮(こうぞ)」の繊維を水に溶かした中に、トロロアオイから抽出された「ネリ」と呼ばれる粘りの強い液体を混ぜ入れたものを大きな水槽一杯にあらかじめ用意してあります。
その中に、体験内容に応じて創られた、四角い木枠の中に網が貼られた「漉きげた」と呼ぶもので和紙の材料を漉きます。繊維がよくからまるように四方にゆすりながら漉いたあと、水分を抜いてから紙面にお好みの押し花や押し葉、金銀箔や色染め繊維等をのせて自分流に仕上げていきます。排水機で十分に水分を抜き、最後に蒸気で加熱された鉄板でできた乾燥機に貼り付けて乾燥を待てば出来上がりです。
手漉き和紙に使用する材料
- 砕かれた楮(こうぞ)の繊維
- トロロアオイから抽出されたネリ
- 染色済の楮(こうぞ)繊維
- 押し花、押し葉、金銀箔等
- 四季の草花
体験メニュー
紙漉き
ミニタペストリー18cm×38cm | 2,090円 |
---|
稲穂、麦、すすき等季節の草花を使い、お好きな配置でのせ、4色の液と金銀箔で漉き込みをしていきます。
乾燥時間に+30分位かかります。
ハガキ(6枚セット) | 1,100円 |
---|---|
しおり(8枚セット) | 1,210円 |
うちわ | 1,760円 |
約15秒で紙を漉き、その上に四季の草花をお好きな配置でのせ、4色の液と、金銀箔で漉き込みをしていきます。独創性豊かな和紙創りをお楽しみください。
乾燥時間に+30分位かかります。
体験の手順
[紙漉き体験・ハガキ6枚セット]
「漉きげた」という木枠を使い、紙の原料が入った水槽でタテヨコに揺らし紙を漉きます。
用意してある押し花(季節の草花など)をご自由に枠の中に置きます。
全ての枠に置いたら、うすい紙に液体を上からそっとかけて、押し花を挟みます(薄い膜が張り、押し花が固定します)。
赤、青、黄、緑の4色からお好きな色を上からそっとかけます(型抜きでハートや星型に色をつけることもできます)。
最後に金箔と銀箔をお好みでかければ完成です(少量の方が美しく仕上がります)。
乾燥させて完成です。※乾燥時間に+30分
和紙
日本固有の風土に育まれ親しまれてきた和紙
千数百年の永きにわたり日本固有の風土に育まれ、親しまれてきた和紙はユネスコの世界無形文化遺産にも登録され注目されています。